クロームメッキタイプ
アルミ素地の表面を電気クロームメッキ処理する事により、薄い鏡調の塗膜を施すタイプです。
見た目は鏡面で高級感が最も有り、他のホイール加工に比べると非常に高価なカラーです。
ベースとなる素材とは別の金属を上に乗せ、ベースの素材の弱点をカバーでき、表面は非常に強固な膜が出来ますが、一度層に傷が付くと簡単に剥がれてしまうので、耐傷性には弱い点が有ります。
メンテナンス性
メッキの性質上酸・アルカリ・塩分等ケミカル剤の付着で簡単にメッキが変色してしまうので、こまめな水洗いが最適です。
ピンホールや飛び石等のダメージがある場合その部分のベースのアルミが錆てメッキが剥離してしまう為ケミカル剤の使用はNGです。、